2019年5月3日〠Wikipediaより抜粋。 引用元:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7
ç§‹ç”°çœŒã®æ°‘俗文化財
ç§‹ç”°çœŒã®æœ‰å½¢æ°‘俗文化財
- 検地竿〔秋田市鳰崎å—後山〕 1954å¹´3月7日指定 ※秋田県立åšç‰©é¤¨
- 夿¨ºç´°å·¥ 12点〔仙北市角館町表町下ä¸ã€• 1954å¹´3月7日指定 â€»ä»™åŒ—å¸‚ç«‹è§’é¤¨æ¨ºç´°å·¥ä¼æ‰¿é¤¨ãªã‚‰ã³ã«ãµã‚‹ã•ã¨ã‚»ãƒ³ã‚¿ãƒ¼
- 阿ä»ãƒžã‚¿ã‚®ç”¨å…· 126ç‚¹ã€”åŒ—ç§‹ç”°å¸‚é˜¿ä»æ‰“当å—仙北渡é“上〕 1959å¹´1月7日指定 2012å¹´3月23æ—¥è¿½åŠ â€»é˜¿ä»ãƒžã‚¿ã‚®è³‡æ–™é¤¨ã»ã‹
- 尾去沢鉱山資料(鉱山用具77点〔鹿角市尾去沢å—ç…åæ²¢ã€• 1966å¹´3月22日指定 ※鹿角市鉱山æ´å²é¤¨
- 八郎潟出土ãり船〔潟上市æ˜å’Œå¤§ä¹…ä¿å—å…ƒæœ¨å±±æ ¹ã€• 1980å¹´12月11日指定 ※é‡è¦æ°‘ä¿—è³‡æ–™å…«éƒŽæ½Ÿéšæ’ˆç”¨å…·åŽè”µåº«
- ææœ¨ã‚¾ãƒªã€”仙北郡美郷町土崎å—上野乙〕 1987å¹´3月17日指定 ※åƒç•‘郷土資料館
- 真山ã®ä¸‡ä½“ä»ã€”男鹿市北浦真山å—ç™½æ ¹å‚å°ã€• 1987å¹´7月14日指定
- 旧山田八幡神社ç…åé 1é åŠã³é‰¾1振〔湯沢市山田å—上ノ宿〕 1991å¹´3月19日指定
- 七高神社ç…åé 〔ã«ã‹ã»å¸‚院内å—城å‰ã€• 1991å¹´3月19日指定 ※七高神社
- 旧若宮八幡神社ç…åé 〔由利本è˜å¸‚çŸ¢å³¶ç”ºå…ƒç”ºå—æ–°æ‰€ã€• 1991å¹´3月19日指定
- 御嶽神社ç…åé 〔雄å‹éƒ¡ç¾½å¾Œç”ºè¥¿é¦¬éŸ³å†…å—上å·åŽŸã€• 1991å¹´3月19日指定 ※羽後町æ´å²æ°‘俗資料館
- çœŒå†…æœ¨é€ èˆ¹è³‡æ–™ 13点〔秋田市金足鳰崎å—後山〕 1992å¹´4月10日指定 ※秋田県立åšç‰©é¤¨
- ç§‹ç”°æ£åé€ æä¹‹ç”»ã€”秋田市金足鳰崎å—後山〕 1993å¹´4月9日指定 ※秋田県立åšç‰©é¤¨
秋田県ã®ç„¡å½¢æ°‘俗文化財
- 檜山舞〈檜山舞ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”能代市æ¯ä½“å—上æ¯ä½“〕 1964å¹´11月17日指定
- ä»äº•田番楽〈ä»äº•田番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”æ¨ªæ‰‹å¸‚åæ–‡å—町ä»äº•田〕 1964å¹´11月17日指定
- ä»™é“番楽〈仙é“番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”雄å‹éƒ¡ç¾½å¾Œç”ºä¸Šä»™é“å—æ–°å‡¦ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 鳥海山日立舞〈横岡番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”ã«ã‹ã»å¸‚象潟町横岡〕 1964å¹´11月17日指定
- 冬師番楽〈冬師番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”ã«ã‹ã»å¸‚冬師〕 1964å¹´11月17日指定
- è—¤ç´ï¼ˆå¿—茂若 上若)豊作踊〈志茂若郷土芸術会・上若郷土芸能ä¿å˜ä¼š 〉〔山本郡藤里町藤ç´å—è—¤ç´ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 阿ä»å‰ç”°ç…å踊〈阿ä»å‰ç”°ç…å踊ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”北秋田市阿ä»å‰ç”°ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 常州下御供ä½ã€…楽〈é“地ä½ã€…楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”能代市扇田å—é“地〕 1964å¹´11月17日指定
- 国見ã•ã•ら〈国見ã•ã•らä¿å˜ä¼šã€‰ã€”å¤§ä»™å¸‚å¤ªç”°ç”ºå›½è¦‹å—æ¡œå¾Œã€• 1964å¹´11月17日指定
- æ±é•·é‡Žã•ã•ら・長野ã•ã•ら〈æ±é•·é‡Žãƒ»é•·é‡Žã•ã•らä¿å˜ä¼šã€‰ã€”å¤§ä»™å¸‚è±Šå·æ±é•·é‡Žãƒ»é•·é‡Žã€• 1964å¹´11月17日指定
- 白岩ã•ã•ら〈白岩若者会〉〔仙北市角館町白岩å—å‰éƒ·ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 戸沢ã•ã•ら〈戸沢ã•ã•ら芸能ä¿å˜æŒ¯èˆˆä¼š ã€‰ã€”ä»™åŒ—å¸‚è¥¿æœ¨ç”ºä¸Šæªœæœ¨å†…å—æˆ¸æ²¢ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 大森親山ç…å大権ç¾èˆžã€ˆå¤§æ£®è¦ªå±±ç…å大権ç¾èˆžä¿å˜ä¼š ã€‰ã€”é¹¿è§’å¸‚å°¾åŽ»æ²¢å—æ±åœ¨å®¶ã€• 1964å¹´11月17日指定
- 切石ã•ã•ら踊〈切石郷土芸術振興会〉〔能代市二ツ井町切石å—å±±æ ¹ã€• 1965å¹´2月23日指定
- 八沢木ç…å舞〈八沢木ç…å舞ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”横手市大森町八沢木〕 1965å¹´2月23日指定
- å‚ノ下番楽〈å‚ノ下番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”由利本è˜å¸‚矢島町å‚ノ下å—大石原〕 1970å¹´4月2日指定
- 屋敷番楽〈屋敷番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”由利本è˜å¸‚西沢å—下屋敷〕 1971å¹´12月18日指定
- 下å·åŽŸã•ã•ら〈下å·åŽŸã•ã•らä¿å˜ä¼šã€‰ã€”仙北市角館町岩瀬å—下å·åŽŸã€• 1971å¹´12月18日指定
- 伊勢居地番楽〈伊勢居地番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”ã«ã‹ã»å¸‚伊勢居地〕 1973å¹´6月16日指定
- 釜ケå°ç•ªæ¥½ã€ˆé‡œãƒ¶å°ç•ªæ¥½ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”ã«ã‹ã»å¸‚釜ケå°ã€• 1973å¹´6月16日指定
- é¡˜äººè¸Šã€ˆä¸€æ—¥å¸‚éƒ·åœŸèŠ¸è¡“ç ”ç©¶ä¼šã€‰ã€”å—秋田郡八郎潟町一日市〕 1973å¹´12月11日指定
- 猿倉人形èŠå±…〈木内勇å‰ä¸€åº§ã€‰ã€”由利本è˜å¸‚石脇å—田尻〕 1974å¹´10月12日指定
- 猿倉人形èŠå±…〈å‰ç”°åƒä»£å‹ä¸€åº§ã€‰ã€”北秋田市増沢〕 1974å¹´10月12日指定
- 猿倉人形èŠå±…〈鈴木榮太郎一座〉〔雄å‹éƒ¡ç¾½å¾Œç”ºé‡Žä¸ã€• 1974å¹´10月12日指定
- 秋田万æ³ã€”秋田市飯島西袋〕 1974å¹´10月12日指定
- 大湯大太鼓〈大湯大太鼓ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”鹿角市å和田大湯〕 1974å¹´10月12日指定
- 花輪ã°ã‚„ã—〈花輪ã°ã‚„ã—若者é å”è°ä¼šã€‰ã€”鹿角市花輪〕 1978å¹´2月14日指定
- 羽立大神楽〈羽立大神楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”èƒ½ä»£å¸‚äºŒãƒ„äº•ç”ºé£›æ ¹å—羽立〕 1983å¹´2月12日指定
- ä»é®’ã•ã•ら踊〈ä»é®’郷土芸術ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”能代市二ツ井町ä»é®’〕 1983å¹´2月12日指定
- å¯Œæ ¹å ±å¾³ç•ªæ¥½ã€ˆå ±å¾³ç•ªæ¥½ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”èƒ½ä»£å¸‚äºŒãƒ„äº•ç”ºé£›æ ¹å—å¯Œæ ¹ã€• 1983å¹´2月12日指定
- 志戸橋番楽〈志戸橋番楽ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”山本郡三種町志戸橋〕 1985å¹´3月15日指定
- 花輪ã®ç”ºè¸Šã‚Šã€ˆèŠ±è¼ªç”ºè¸Šã‚Šä¿å˜ä¼šã€‰ã€”鹿角市花輪〕 1988å¹´3月15日指定
- è’å‡¦ã®æ²¼å…¥ã‚Šæ¢µå¤©è¡Œäº‹ã€ˆè’処沼入り梵天ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”横手市平鹿町é†é†å—è’処〕 1988å¹´8月19日指定
- é³¥æµ·å±±å°æ»ç•ªæ¥½ã€ˆå°æ»èˆžæ¥½ä¿å˜ä¼š 〉〔ã«ã‹ã»å¸‚è±¡æ½Ÿç”ºå°æ»ã€• 1989å¹´3月17日指定
- ä¸é‡Œã®ã‚«ãƒ³ãƒ‡ãƒƒã‚³ã‚ã’行事〈ä¸é‡Œã‚«ãƒ³ãƒ‡ãƒƒã‚³ã‚ã’ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”仙北市西木町桧木内å—ä¸å³¶ã€• 1991å¹´3月19日指定
- é‡‘æ²¢å…«å¹¡å®®æŽ›ã‘æŒè¡Œäº‹ã€ˆé‡‘沢八幡宮ä¼çµ±æŽ›å”„ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”横手市金沢ä¸é‡Žå—安本館〕 1992å¹´4月10日指定
- é§’å½¢ã®ãƒãƒ–æµã—行事〈駒形町内会〉〔能代市二ツ井町駒形〕 1993å¹´4月9日指定
- æ¾é¤¨å¤©æº€å®®ä¸‰å°å±±ç…å大権ç¾èˆžã€ˆæ¾é¤¨å¤©æº€å®®èˆžæ¥½ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”鹿角市八幡平å—天神館〕 1993å¹´6月18日指定
- ç¦ç±³æ²¢é€ã‚Šç›†è¡Œäº‹ã€ˆç¦ç±³æ²¢é€ã‚Šç›†ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”男鹿市ç¦ç±³æ²¢ã€• 1996å¹´3月12日指定
- 赤田大ä»ç¥ã‚Šã€ˆèµ¤ç”°ç”ºå†…会〉〔由利本è˜å¸‚赤田地内〕 1997å¹´3月14日指定
- 横手ã®é€ã‚Šç›†è¡Œäº‹ã€ˆæ¨ªæ‰‹é€ã‚Šç›†ã¾ã¤ã‚Šå§”員会〉〔横手市å„町内〕 1998å¹´3月20日指定
- 日役町ç…å踊〈日役町ç…å踊ä¿å˜ä¼šã€‰ã€”由利本è˜å¸‚日役町〕 2000å¹´3月17日指定
- 木境大物忌神社ã®è™«é™¤ã‘ç¥ã‚Šã€ˆæœ¨å¢ƒå¤§ç‰©å¿Œç¥žç¤¾è¬›ä¸ã€‰ã€”由利本è˜å¸‚çŸ¢å³¶ç”ºåŸŽå†…å—æœ¨å¢ƒã€• 2001å¹´3月16日指定
- ä¸€æ—¥å¸‚ç›†è¸Šã€ˆä¸€æ—¥å¸‚éƒ·åœŸèŠ¸è¡“ç ”ç©¶ä¼šã€‰ã€”å—秋田郡八郎潟町å—一日市〕 2006å¹´3月20日指定
- 太平ã¨è§’館ã®ã‚¤ã‚¿ãƒ¤ç´°å·¥è£½ä½œæŠ€è¡“〈太平箕工è—組åˆã€‰ã€”秋田市太平黒沢・仙北市角館町雲然〕 2008å¹´3月21日指定
- ä¸ƒé«˜ç¥žç¤¾ã®æ£æœˆå¹´å 行事〈〉〔ã«ã‹ã»å¸‚院内〕 2009å¹´3月13日指定
- 大曲ã®ç¶±å¼•ã〈大曲綱引委員会〉〔大仙市大曲上大町〕 2011å¹´3月22日指定
ç„¡å½¢ã®æ°‘俗文化財
- 田代岳ã®å²³å‚り作å 行事〈田代山神社〉〔大館市早å£å—田代山〕 1992å¹´4月10æ—¥é¸æŠž
- 能代ã®ãã¶æµã—行事〔能代市市内〕 1996å¹´3月12æ—¥é¸æŠž
- 三助稲è·ç¥žç¤¾ã®æ¢µå¤©è¡Œäº‹ã€ˆä¸‰åŠ©ç¨²è·æ¢µå¤©è¡Œäº‹ä¿å˜ä¼š 〉〔横手市大森町袴形〕 1999å¹´8月5æ—¥é¸æŠž
- æ±ç”±åˆ©ã®ã—ã‚張〔由利本è˜å¸‚æ±ç”±åˆ©ã€• 2011å¹´3月22æ—¥é¸æŠž
- 湯沢市岩崎ã®é¹¿å¶‹ã¾ã¤ã‚Šã€”湯沢市岩崎〕 2011å¹´3月22æ—¥é¸æŠž