山形県の民俗文化財(2019)

2019年5月6日、 Wikipediaより抜粋。引用元:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%BD%A2%E7%9C%8C%E6%8C%87%E5%AE%9A%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E6%B0%91%E4%BF%97%E6%96%87%E5%8C%96%E8%B2%A1

山形県の民俗文化財

山形県の有形民俗文化財

  • 納札及び順礼札 延徳四年季の銘のあるものほか10枚〔天童市山元〕 1952年4月1日指定 ※若松寺
  • 石敢当〔鶴岡市大山〕 1966年4月6日指定
  • 隠明寺ダコの版木12点(30面)〔新庄市本町〕 1977年8月19日指定
  • ニセミノ〔山形市霞城町〕 1977年8月19日指定 ※山形県立博物館ほか
  • 遠賀神社の算額〔鶴岡市遠賀原〕 1988年4月12日指定 ※遠賀神社
  • 六所神社の獅子頭6点〔鶴岡市青龍寺〕 1998年12月1日指定 ※六所神社
  • 富山馬頭観音堂奉納絵馬212面〔最上町大字富沢〕 2008年5月2日指定 ※東善院

山形県の無形民俗文化財

  • 山戸能〈山五十川古典芸能保存会山戸能一座〉〔鶴岡市山五十川〕 1976年8月9日指定
  • 高寺八講〈高寺八講保存会〉〔鶴岡市羽黒町高寺字南畑〕 1976年8月9日指定
  • 萩野仁田山鹿子踊〈萩野仁田山鹿子踊保存会〉〔新庄市大字萩野・仁田山〕 1976年8月9日指定
  • 黒森歌舞伎〈黒森歌舞伎妻堂連中〉〔酒田市黒森〕 1976年8月9日指定
  • 平塩舞楽〈平塩舞楽保存会〉〔寒河江市大字平塩〕 1979年5月28日指定 ※平塩熊野神社
  • 日和田弥重郎花笠田植踊〈日和田弥重郎花笠田植踊保存会〉〔寒河江市大字日和田〕 1980年1月7日指定
  • 新山延年〈新山延年舞保存会〉〔酒田市楢橋字新山〕 1980年5月12日指定
  • 小松豊年獅子踊〈小松豊年獅子踊会〉〔川西町大字上小松〕 1980年5月12日指定
  • 松山能〈松諷社〉〔酒田市字蔵小路皇太神社〕 1980年5月12日指定
  • 山五十川歌舞伎〈山五十川古典芸能保存会歌舞伎一座〉〔鶴岡市山五十川〕 1986年8月12日指定
  • 伊佐沢念仏踊〈伊佐沢念仏踊保存会〉〔長井市上伊佐沢〕 1986年8月12日指定
  • 高原植木踊〈高原植木踊保存会〉〔山形市高原町〕 1990年6月29日指定
  • 角田流獅子踊(大谷・八ツ沼)〈角田流大谷・八ツ沼獅子踊保存会〉〔朝日町大字大谷・大字三中〕 1991年11月26日指定
  • 梓山獅子踊〈梓山獅子踊保存会〉〔米沢市万世町梓山〕 1992年12月1日指定
  • 吹浦田楽舞〈吹浦田楽保存会〉〔遊佐町吹浦〕 1993年12月3日指定
  • 蕨岡延年〈蕨岡延年保存会〉〔遊佐町上蕨岡〕 1993年12月3日指定
  • 稲沢番楽〈稲沢番楽保存会〉〔金山町大字有屋〕 2002年5月17日指定
  • 安久津延年〈安久津八幡神社文化財保存会〉〔高畠町大字安久津〕 2005年3月25日指定
  • 鮭川歌舞伎〈鮭川歌舞伎保存会〉〔鮭川村大字石名坂〕 2006年1月20日指定
  • 豊烈神社の打毬〈山形豊烈打毬会〉〔山形市桜町〕 2006年4月28日指定
  • 寒河江八幡宮流鏑馬〈寒河江八幡宮流鏑馬保存会〉〔寒河江市八幡町〕2011年12月27日指定 ※寒河江八幡宮

コメント

タイトルとURLをコピーしました